人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目

朝4時・・・シュラフにくるまったまま、テントから顔を出す。





・・・お!晴れてるじゃん(。-∀-)



獣の足音に何度か目を覚ましたが、きちんと寝れたし体調も万全。



隣のテントの方を起こさぬようこっそりお湯を沸かし、アツアツの味噌汁で目覚めの一杯・・・日本の朝は最高である(笑)



テントを手早く片付け終わると隣の方もテントから出てきた。



「おはようございます、朝からガサガサすみません。」






「いえいえ、全然大丈夫ですよ!」



・・・いい人で良かった!気持ちよく朝がスタート出来そうだ^^

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21145512.jpg


ザックのウエストベルトをしめ、奥多摩小屋を後にする。



昨日より若干軽くなったとはいえ、まだまだ重たいザック・・・寝起きの石尾根がキツい。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21182186.jpg


朝の眩しい太陽の光を浴びて輝くカラマツの森にツツジ。






早起きは三文以上お得だ・・・って前もこのセリフ言ったっけな(笑)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21212791.jpg


奥秩父主脈縦走路との分岐点、雲取山を目指してまずは1時間ほどの登り。



やっぱり奥多摩もいいよね!

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21224136.jpg


開放感抜群の石尾根縦走路。



山登りなどしない人はここが東京都であるなんてきっと思わないだろう(笑)





いつも会社で言われる・・・



「Mさん、また山ですか?高尾山ですか?!」






・・・会社の皆、東京には高尾より高い山があるんだよ(; ´_ゝ`)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2130614.jpg


避難小屋が見えた・・・あ、昨日のオジさまが今から出掛けるとこだ!



(^-^)/・・・手を振ってくれた。





僕「おはよ~ございま~す!」



なんかいいね、こういうの(笑)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21312757.jpg


左斜め前方を見れば、今日歩いていく飛龍山への稜線が・・・。



近いようで遠いんだな、コレが(笑)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21333295.jpg


奥秩父主脈、長沢背稜、石尾根の分岐点指標・・・豪華なジャンクションで好きです(笑)



天気もしばらく持ちそうだ^^






・・・てアレ?・・・【雲取山山頂】なんて前書いてあったっけか?

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21343862.jpg


とりあえず雲取の山頂に立つ・・・そして今から歩く飛龍山までの道のりを眺める。





・・・よし!いざ行かん!!





奥秩父主脈縦走路に足を踏み入れる・・・まだ太陽の光が届いていない森はヒンヤリとして清清しい。



急坂を下りきると後山林道、三条ノ湯方面への分岐地点の三条ダルミだ。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21404117.jpg


ここからしばらくは軽いアップダウンの気持ち良い道が続きます。



基本的にはピークは踏まず、山の南側斜面につけられた巻き道を行く。






快適快適・・・でも所々道は細く、左側は切れていますからあまりよそ見しながらはいけません・・・て言われても無理ですね、キレイですから(笑)



少しガスってきた・・・ヒンヤリ、モイスチャー(笑)な空気が辺りは包み込む・・・森に白いガスが少しずつ広がっていく瞬間がたまらなく好きだ!



石尾根の向こうから上がってきた太陽の光がようやく差し込んできた(*´∀`*)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21471040.jpg


狼平に近付くにつれ、深緑の綺麗な草地になります。



・・・さながら高原ハイキングのような気持ちよさ、傾斜もあまり無くいい道です。







昨夜の足音の主を探しながらキョロキョロ・・・今日は何かに出逢えるかな。



石尾根から一見すると、かなり起伏の激しい厳しいルートに思えますが基本的にピークは踏まずにずっと巻き道。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21504964.jpg


・・・とは言え、三ツ山付近ではピーク直下まで標高を上げる為、それなりに体力がいります(´Д`A;)



山深く落ち着いた山歩きが出来るコースですが、エスケープするにもどこも距離が長い・・・何かあると大変かもですね。





まだまだ先は長い。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2151299.jpg


左側に広がる山、山、山・・・う~ん山深いね。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2152423.jpg


だんだんシャクナゲの花が出てきました。



奥多摩の森から奥秩父の森へ・・・だんだん植生が変わり、森の雰囲気が変わっていくのが分かります。






素晴らしい深緑に様々な鳥達のさえずり・・・名前が分かればもっと楽しいのになぁ・・・。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21532795.jpg


細い巻き道に加え、桟道が増えてきました。



かなりしっかりしておりグラつく事もありませんが、苔と朝露で少し滑ります。






落ちたら大変、慎重に慎重に・・・。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_215607.jpg


三ッ山のピーク直下を過ぎる頃には堂々たる飛龍山の姿が見えてきた。



名前に恥じないカッコ良さ(笑)





飛龍に近付くにつれ増えてくるシャクナゲ・・・なかなかいい時期に来たのかも知れない^^

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_21593115.jpg


北天のタルに着くとガスが尾根を乗り越え、まさに登山道を飲み込もうとしている所だった。





・・・あと少しで山頂だよ、もう少々お待ちくださ~い!!(♛ฺܫ♛ฺ)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2211111.jpg


北天のタルからいくつもの桟道を渡り、山の斜面を巻いていくと飛龍山頂への指標が。



笹の覆い茂る急登を登りきれば苔が蒸し、八ヶ岳あたりを彷彿させるような景色の山頂へ。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2222962.jpg


飛龍山(2077m)無事に登頂です^^





雲取山より高い標高、堂々たる姿ながら山頂は展望無しでアクセス悪し・・・単体で登りに来る登山者の少ないちょっと可哀想な山です。



もうすっかり顔なじみになってしまったヤマレコユーザーさんも遅れてやってきた。





「なかなか渋い道でいいね~。」




同感っス!!(*´∀`*)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2262289.jpg


コケはかわいくてキレイですが、展望の無い山頂・・・長居するような場所ではありません。



この先の禿岩がここらへんの展望スポット!!そこに向かいます!!

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2275260.jpg


色鮮やかなシャクナゲの群生をかき分けながら、飛龍権現まで下ります。



飛龍権現前で再び縦走路と合流したら大ダル方面に5分程登ると・・・

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_22103599.jpg


大展望の禿岩!
(実は禿岩はどこだ?とヤマレコユーザーさんとしばらく彷徨ってから辿り着きましたが・・・。)



見渡す限り山!!今日は天気がイマイチですが、ここは天気良いと最高でしょうね~。







・・・許されるならこんな所でテント張ってみたいもんです^^

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_22125616.jpg


ゆっくりしたい所ですが、丹波から奥多摩駅へのバスは少ない・・・今日は温泉にも入りたいので逆算するとあまり長居出来ません。



怪しげな雲も出てきたので、15分程のんびりして下山スタート。





シャクナゲやイワカガミの可愛らしい花を楽しみながら岩場の小ピーク、前飛龍を越える。(天気が良ければ展望いいそうです・・・この日は×)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_2216436.jpg


前飛龍を越えると急勾配の下り・・・さすがに怖いので一眼レフをザックにしまって下ります。



雲取~飛龍へ向かう途中から、長大なミサカ尾根が見えていましたが予想通り長い長い・・・(笑)






急下りの後は、途中アセビの茂る熊倉山への登り返しこそあるものの、基本的には歩きやすい緩やかな尾根道が続きます。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_22182732.jpg


落ち葉が敷き詰められた静かな深緑の森が続く。



地味なんですけどね・・・結構こういう道は好きなんです(笑)





途中、何人かの登山者とすれ違うものの、山深さを感じながら静かに歩ける素敵な道でした。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_22223158.jpg


サオラ峠で丹波天平経由で下りるか悩むが、頭の中は既に温泉(笑)



・・・最短ルートで下りる事にしたものの、ここからがちょっとイケてない道でして・・・(-"-;)






細くて滑りやすい急勾配の九十九折・・・ここでこの旅初めての転倒。



・・・ま、奥多摩らしい道と言えば奥多摩らしいスね・・・始まりと終わりはいつもこんな感じの道です(笑)

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_22233187.jpg


植林帯を抜けると丹波山村の集落が見えてきた。



・・・ばあちゃんちに来たみたいだね(笑)






獣が畑を荒らさないように設けられたゲートをいくつかくぐり抜け、久しぶりの車道へ。

2011年6月13日~6月14日 雲取山~飛龍山 単独テント泊縦走 二日目_f0238475_22244056.jpg


そこから10分程歩いて丹波山温泉【のめこい湯】へ・・・。



「のめこい」とはつるつる、すべすべを意味する「のめっこい」から付けられたそうで、確かにその泉質を楽しめるいい湯でした!






帰りのバスを待っていると目の前で車がとまり・・・




「兄ちゃん、奥多摩駅なら送ってくよ!」




北岳が一番好きだという元山屋のおじいちゃんに拾われ、奥多摩駅まで送ってもらっちゃいました(笑)







初めて歩く奥秩父主脈路・・・なんていうか、アルプスとかに比べれば地味ですがこれはこれで素敵な道でした!山はどこも違う魅力がありますね^^



・・・あぁ、やっぱり山はいいよね~。



【本日のコースタイム】

4:45奥多摩小屋-5:40雲取山-6:00三条ダルミ-7:40北天のタル-8:20飛龍山-9:00禿岩9:25-9:55前飛龍-10:55サオラ峠-12:10のめこい湯13:35~14:05奥多摩駅
by tatsu_m1113 | 2011-06-17 22:36 | 山歩 【奥多摩】


山歩きのち街歩き、ときどき写真・・・たま~に電車旅。そんな日々を綴っていこうと思います。


by tatsu_m1113

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
山歩 【丹沢】
山歩 【奥多摩】
山歩 【奥秩父】
山歩 【八ヶ岳・蓼科】
山歩 【浅間・赤城・谷川】
山歩 【日光】
山歩 【尾瀬】
山歩 【北アルプス】
山歩 【鳳凰三山】
沢登り
街歩き
ねこ百景
電車旅
写真
雑記
その他

お気に入りブログ

日和見山歩記
谷中喃々堂
NOLDキッチンスタジオ...
お山歩日記
山の上には何がある。
きのこノコノコ
みえしるべ

お気に入りブログ(外部)

以前の記事

2015年 05月
2014年 04月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月

検索

その他のジャンル

最新の記事

Blog引越しました。
at 2015-05-11 22:38
旅の思い出。
at 2014-04-24 12:45
ご無沙汰してます
at 2014-04-08 20:41
2013年の思い出。
at 2013-12-26 21:04
2013年12月12日~12..
at 2013-12-17 11:45

ブログジャンル

登山

画像一覧